動物性ぼかし肥 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 29, 2023 昨日はゲリラ雷雨、今日は夏の暑さ。もう夏ですね。この時期は作の切り替え時期です。そんななかで目新しい肥料を紹介します。僕の地元、愛知県の特産品のウズラを丸ごと使ったぼかし肥です。ぼかし肥なのに窒素分が6%もあるのが特徴です。どうしても動物性肥料なので、臭いが強いです。そのため近隣に住宅があるときはお勧め致しません。一袋から販売しておりますので、気になりましたら、お気軽にご連絡ください。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
代表者就任のご挨拶 6月 06, 2024 平素より弊社をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 このたび代表取締役社長に就任いたしました三浦慎一と申します。 業界はたいへん課題の多い時期ではありますが、引き続き前社長百瀬一弘及び社員一同と共に 地域密着営業で農家様にとって一番便利なお店になれるように 取組む所存です。 今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。 代表取締役社長 三浦 慎一 続きを読む
ハウス見学 2月 18, 2025 こんにちは、栃木種苗園の事務員です😀 先日お客様のハウスの見学に行かせて頂きました。 トマト農家さん、きゅうり農家さん、ニラ農家さん、いちご農家さん、ぶどう農家さんのハウスにお邪魔しました。 ウォーターカーテン、高設栽培、マルハナバチ、暖房機、きゅうりネットや防鳥ネット、潅水チューブなど…実際に使われているのを見るのは初めてでした。 普段ハウスの中に行く機会が無いのでとても勉強になりました😊 ご協力いただいた皆さまありがとうございました! 続きを読む
ブログ開設 6月 22, 2023 有限会社栃木種苗園の大川です。 コロナ・ウクライナ戦争・急激なインフレと世間情勢が目まぐるしく変わるなか、農業業界も大きく情勢が変わっています。 うちのような小さな種屋でも、その変化をひしひしと感じています。 即物的なことで言うと、資材・肥料の値上げは今まで経験したことがないレベルでのスピード感です。 そのような状況で、少しでも新たな情報をご提供できれば、と思ってブログをはじめてみることにしました。 商品や情報以外にも日常感じていることなど、気ままに綴っていきます。 続きを読む
コメント
コメントを投稿