投稿

バイオスティミュラント資材

イメージ
「バイオスティミュラント」や「BS資材」って聞いたことありますか? 農林水産省がみどりの食料システム戦略に取り上げている新たな枠組みです。 農薬や肥料とは異なり、植物に直接栄養を供給するのではなく、植物のストレス耐性を高めたり、肥料の吸収を助けたり、土壌環境を改善したりすることで、間接的に植物の生育をサポートしてくれます! 今回は 株式会社ハイポネックスジャパン さん の 「ライゾー」のご紹介です。 アミノ酸を主成分とする作物の根域活性を目的とした”根張り促進型”肥料です。 根張りを良くしたい方、 栽培後半の成り疲れ対策をしたい方におすすめ! 果樹、野菜、花類すべての植物で使用できます。 今年も暑い日が早々に来ています。 高温対策に遮光・遮熱も大切ですが、根張りを改善し、植物自体の高温耐性を高めて、夏を乗り切りましょう!!

種が入荷しました!

イメージ
夏まき、秋まきの野菜種が入荷いたしました😀 これからが播き時期のブロッコリー、キャベツ、にんじん揃っています!まだ播けるきゅうり、オクラ、いんげん、とうもろこしなどの種もあります。 ご希望の品種が店頭になくてもお取り寄せできる物もありますので、スタッフにお声掛けください😉 ご来店お待ちしています!  

6月

 早いものでもう6月です!本日は一日雨ですが、明日からは晴れて真夏日になる予報🌞関東の梅雨入りは例年より遅くなりそうですね。 先月先々月の野菜苗の販売では、たくさんのお客様にご来店いただきました😊ありがとうございました!来年もまた4月20日頃からご用意させていただく予定ですので、よろしくお願いします。

野菜苗

イメージ
今年も野菜苗の販売が始まりました! 取り扱い品種や在庫は、当店のホームページにて確認できます。 よろしくお願いします。  

葱苗が入荷しました

イメージ
 お待たせしておりました葱苗が入荷しました! 一束(約1kg)で宮葱が700円、一本葱が650円となります。 よろしくお願いします😀

里芋・生姜入荷しました

イメージ
 こんにちは😀今日から4月です。 先週は20℃超えの暑い日が続いていましたが、一転して今日はとても寒いですね。 みなさん体調崩されないよう気を付けて下さい💦 先日、里芋と生姜が入荷いたしました!! 土垂…店頭でも見かける里芋の一般的な品種。ねっとりとした食感で煮物や汁物に最適。 八ツ子…里芋の一種である八つ頭の孫芋。粘り気よりホクホクとした食感が特徴。 近江生姜…大生姜の代表品種。すりおろして薬味にしたりガリにも適してます。 三州生姜…爽やかな辛味で生食用に適してます。漬物や味噌で食べるのがオススメ。 お好みの品種をお選び下さい😊 じゃがいもの種芋もまだあります!! こちらは男爵、キタアカリ、とうや、メークイン(残りわずか)です。 じゃがいもは4月入ってからの植え付けでも大丈夫です👍 よろしくお願いします。

ハウス見学

こんにちは、栃木種苗園の事務員です😀 先日お客様のハウスの見学に行かせて頂きました。 トマト農家さん、きゅうり農家さん、ニラ農家さん、いちご農家さん、ぶどう農家さんのハウスにお邪魔しました。 ウォーターカーテン、高設栽培、マルハナバチ、暖房機、きゅうりネットや防鳥ネット、潅水チューブなど…実際に使われているのを見るのは初めてでした。 普段ハウスの中に行く機会が無いのでとても勉強になりました😊 ご協力いただいた皆さまありがとうございました!